スポンサーリンク
この記事を読むのに必要な時間は約 12 分です。
天使
このブログも運営を開始してから4ヶ月を終え、5ヶ月目に入りました。
天使
本格的な収益はまだまだでしょうけど、そろそろ何かしらの萌しがあるやもしれません。
ジョン
いや~、今月はGoogle AdsenseやAmazonアソシエイトやらで手こずったわ。
目次
4ヶ月目の成果
4ヶ月間、飽きずに運営できた!!!
ジョン
はいお約束。
天使
ジョンさん、4か月間の運営、よく頑張りました。
天使
ジョンさんには是非とも最低1年、100記事以上は書いてほしいので、まだまだ3分の1ですが、これからも飽きずに頑張ってくださいね!
ジョン
あと8か月もやるのかよこれ…
天使
ジョンさんが楽しみにしてるゲームの発売日までの暇つぶしだと思えば、あっという間ですよ^^
ジョン
まぁ、暇つぶし感覚でやる分にはいいんだが…
天使
本当に暇つぶし感覚でやられては困ります、真面目にやってくださいね。
ジョン
うるせぇぇぇ!!
4ヶ月目のPV数は332PV
ジョン
Googleアナリティクスによると、2月11日~3月11日までのPV数は332PVだった。
天使
先月と比べて2倍近くに上がってますよ!良かったじゃないですか!
ジョン
そうかぁ?月10,000PVぐらいないと馬鹿馬鹿しくて… あっ…
天使
^ω^#ビキビキ…
ジョン
わーい、PV数が先月の2倍近くだぞー わーい(±0)
当ブログへわざわざ興味をもっていただいた方、足を運んでいただいた方々には心から感謝申し上げます。
皆さまのアクセスこそが今のブログ主のやる気となっています。
Google Adsenseの実装と収益
ジョン
ついに念願のGoogle Adsenseが実装できました!

天使
Google Adsenseと言えばブロガー、アフィリエイターの登竜門の一つです。
天使
そこを無事に乗り越えたということは、やっぱしやればできるんですよ!
ジョン
収益はまだ実装して3週間程度だから10円も入ってないが、確かに収益も発生した。
天使
おぉ!!
もしもアフィリエイトの実装
ジョン
Google Adsense通過直後にAmazonアソシエイトの方も挑戦してみたのだけど、こっちのほうが手こずった。
ジョン
なので、もしもアフィリエイト→Amazonの商品を取り扱うという狙いでもしもアフィリエイトに申請、こっちは3時間ぐらいで合格通知がきた。
天使
つまりはGoogleとAmazonからの収益が見込めるようになった、ということでいいのですね!
ジョン
まぁPV数が少ないから今のとこ成功報酬型の商品を取り扱う気はないよ。
ジョン
今は純粋にPV数を稼いで、読者に納得される記事をかける腕前を目指したい。
天使
お金ではなく満足度を意識しだすというのは、これもまたジョンさんがプロブロガーとしての意識に芽生えた大きな一歩ですね。
ジョン
単純にクオリティの低い記事で金をねだろうとするのが恥ずかしいと思っているだけなんだけどね。
天使
人はそれをプロ意識といいます。
SSL化
ジョン
先月、やり忘れていたSSL化を実装させた。
ジョン
時間がかかると思ったがXSERVERのサービスでは簡単にSSL化できたので、何の問題もなかったわ。
ジョン
XSERVERまじ優秀。
サーチコンソールの実装
ジョン
そろそろ本格的に読者のニーズに応える記事を書きたいので、サーチコンソールを導入させて、検索で入ってきた人がどんなキーワードから入ってきたのかをトラッキングできるようにした。
ジョン
これのお陰で、今までは漠然と俺の体験談や主観で面白いと思ってたことを記事にしてたのだが、明白にお客さんのニーズを意識した記事を選べるようになった。
ジョン
キーワードプランナーも使っていく予定だが、現状ではまだ使い道を実感できてない。
今月書いた記事数は9記事
ジョン
今月は序盤のGoogle AdsenseやAmazonアソシエイトの申請で記事を書いてる場合ではなかったので、記事数は9記事となった。
天使
先月の1記事に比べれば全然マシですよ。
天使
ただ、そろそろペースアップもしてほしいところです。
天使
4ヶ月の段階で合計30記事、このままのペースでは1年で100記事には間に合いません。
ジョン
それはわかってる。サーチコンソールとキーワードプランナーを使って如何にニーズに応えた記事を思いつけるかが勝負だと思う。
今月の方針
ジョン
先月はなんだかんだ言ってもブロガーとして大きな1か月となったし、このブログもだんだんと方針が固まってきた。
ジョン
30記事も書けたし、Google Adsenseもつけた。サーチコンソールやGoogleアナリティクスでPV数やキーワードのリサーチも可能となった。
ジョン
そろそろ記事のブラッシュアップに入ってもいい期間だと思う。
記事のブラッシュアップ
ジョン
一番最初に書いた記事を見てみると、色々と修正した方がいい部分が見えてくる。
天使
成長の証ですね。
ジョン
記事タイトルはまぁいいとして、やはりアイキャッチが不在なのは疑問だ。
ジョン
他の記事も記事タイトルやアイキャッチといった画像の手抜きが目立つ。
ジョン
また、ブロガーとして活動していく点において、いくつか記事の情報が古くなり、更新する必要も出てきた。
ジョン
なので今月は、記事タイトルとアイキャッチ画像を中心に過去記事を修正していきたいと思う。
ジョン
具体的には、1日1記事づつ更新していく予定だ。
キーワードを意識した新しい記事を15記事
ジョン
今月の目標は、キーワードを意識して新しく15記事を書くことだ。
天使
今まで月10記事ペースだったのに、そこからさらにハードルは上げて大丈夫そうなのですか?
ジョン
やろうと思えば(王者の風格)。
ジョン
そろそろ俺もブロガーとして成長はしていると感じているから、目標を掲げてやれば、決して不可能なことではないはず。
天使
では今月の目標は15記事でお願いしますね。
客引きできそうなキーワードを探す
ジョン
はっきりとは見定めてはいないが、そろそろ俺のブログにも売りと言える強みのあるキーワードがほしい。
天使
? ジョンさんのブログはネオニートとお金にまつわる話が主流なのではないでしょうか?
ジョン
それ、実際の俺が稼いでないのが問題なんだよね。
ジョン
実戦形式でニートでも飯が食えるノウハウをブログに掲載するってのが狙いだったが、現状ではほかならぬ俺が食えていないもんだから、売りにならない。
ジョン
となると、俺が他のニートに自慢できるような収益を得られるまでは、別の分野で勝負するしかないんだよね。
天使
お金が欲しいからブログ始めたのに、お金を稼げないとブログとしての売りにならないとは、なんとも本末転倒な話ですね。
今月のまとめ
2月11日~3月11日までの成果と今月の方針
- PV数は2倍近くに上昇
- Google Adsense及びもしもアフィリエイトの審査を通過
- Adsenseにて10円以下の収益が発生
- サーチコンソールを導入
- SSL化
- 来月までの目標はキーワードを意識した15記事
- 既存の記事を、記事タイトルとアイキャッチを中心にリライト
- 売れそうなキーワードの発掘
ジョン
今月は収益こそないが、ブロガーとして必要なものを取り揃え、いよいよブログ運営っぽくなってきたので良しと思う。
天使
萌しとしては十分に良いと思います。蒔いた種から芽がでてきた。といったところでしょう。
スポンサーリンク